~ 保育士等キャリアアップ研修 告知 ~
●1.23~24
「食育アレルギー対策」研修 馬場耕一郎 先生
●1.30~31
「保健衛生・安全対策」研修 馬場耕一郎 先生
●2.6~7
「乳児保育」研修 大方美香 先生
1.13付 大阪府福祉部子育て支援課(認定こども園・保育グループ)より、「令和3年1月13日付子育第3506号 レッドステージ(非常事態)の対応方針に基づく要請」が来ました。「引き続き感染拡大防止対策を徹底のうえ、感染拡大防止と研修受講者の安心の提供にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます」とのことです。イベントに関しましては、5000人以下、定員の50%、での実施要請となっております。
上記を受けまして、ミード社会舘としては、研修を予定通り実施することと致します。当日以下のような対策を徹底いたしますので、受講される皆様におきましては、ご協力の程よろしくお願い致します。(今後、状況により中止となる可能性もございます。その際には早急にご連絡申し上げますのと同時に、HP上にアップさせていただきます。何卒ご了承願います)尚、キャンセルも受け付けておりますので、下記の「受講料の振込及びキャンセル」をご覧ください)
①マスク着用義務付け。入口での検温
②換気のための出入口の開放。会場上部の窓を常時開放。休憩時間ごとの窓の開放。
③サーキュレーターによる会場内の強制換気。
④加湿器3台設置。
⑤ディスカッション用のフェイスシールドの配布
⑥3人用机に2人着席。間にアクリル板を設置。
⑦手指消毒用のアルコールを多数設置。
~ お願い ~
換気のため会場内の室温がやや低くなります。また、座席によっては特に寒く感じる場合もございます。上着や膝掛け等での寒さ対策をしてお越しください。ご迷惑をお掛けいたしますが、感染防止のためにご協力をお願い致します。
●2021.3.27~28
「乳児保育」研修 新たに実施予定
講師 岡本 京子 先生
11月28日29日に実施予定だった「乳児保育」が2021年3月に延期になりました。そのためキャンセルが多数でておりますので、あらためて受講希望の方を募集しております。年度末でお忙しいとは思いますが、年度内に受講を希望される方は是非お申込ください。
■■受講料の振込及びキャンセルについて■■
●今後の新型コロナウイルスの感染状況により、研修が日程通り開催されない可能性があります。従いまして、受講料の入金については、受講決定通知書に記載しております「10日以内の振込」ではなく、 開催決定が確認されるまでお待ちいただいても構いません。
●また、新型コロナ感染予防のため、当日朝8時までの「体調不良による急なキャンセル」にもご対応させていただいております。また、感染拡大によりキャンセルをお考えいただいている方につきましても、ご対応させていただきます。ご入金済みの方につきましては、キャンセル料無しで返金させていただいておりますが、振込手数料のご負担をお願いしております。ご了承いただきますようお願いいたします。
※参加途中でのキャンセルについては返金できません
※キャンセルの場合は、当日朝8時までに必ず電話にてご連絡ください。連絡無しでの無断欠席の場合返金はいたしません。
●今後の研修中止に伴う申込の取扱いについて●
①他の科目、又は、他のコースへの振替
②申込のキャンセル(入金済みの方については、受講料は返金となりますが、振込手数料のご負担をお願いしています。)
上記①②より選択をお願いします。
(※ 尚、土日、祝日につきましては不在のため、電話対応できません。)
■お申込方法
お申込は、①~③の何れかの方法でお願いします。
①受講仮申込書(FAX用)をダウンロードしていただき、必要事
項をご記入の上、ミード社会舘宛にファックスしてください。
②申込フォームに必要事項をご入力の上、メールによりお申込下
さい。
③上記の方法が難しい場合は、お電話にて直接お申込下さい。
(お電話では、住所や名前、名前の漢字等の聞き間違いの可能性がございますので、
出来る限り①②の方法でお申し込みください)
〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里1-1-52
社会福祉法人キリスト教ミード社会舘 地域活動部
(大阪府 研修実施機関番号17)
責任者 吉岡健一 ・ 事務責任者 前田賢治 ・ 事務担当者 古賀恭子
TEL 06-6309-7125 FAX 06-6309-7123